jp.Seishinkan Iaido
  • トップ
  • 居合道とは
    • 居合道とは
    • 清心館の紹介
    • 無雙直伝英信流の業
    • よくある質問と答え
  • 道場
    • 本部
    • オーストラリア >
      • ブリスベン
      • ゴールドコースト
      • メルボルン
      • シドニー
    • 日本 >
      • 東京
    • アメリカ >
      • マンハッタン、カンザス
      • ミズーリ州ウォレンズバーグ
  • メンバーズ
    • 入賞記録 >
      • 大日本居合道連盟全国大会
      • オーストラリア全国大会
    • メンバーズ LIST
    • メンバーズ LOGIN
  • ギャラリー
    • 大会 >
      • 大日本居合道連盟全国大会
      • オーストラリア全国大会
    • オーストラリア >
      • ブリスベン
      • ゴールドコースト
      • メルボルン
      • シドニー
    • 日本 >
      • 東京
    • アメリカ >
      • マンハッタン、カンザス
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
Picture

清心館居合道へようこそ!

清心館道場は、大阪府明心館道場の故・木村泰嘉(きむら やすよし)先生(範士十段)の無双直伝英信流(むそうじきでんえいしんりゅう)居合道を継承する正統派であります。木村先生の居合道は、本来の技に基づく、とても力強い居合道です。当道場は、1993年1月に明心館の支部道場として創立されました。その後1999年1月、木村先生の死去に伴い、「木村居合道の心を清く継承する」という決意を込めて、「清心館」と名づけられました。清心館では、木村先生の技を忠実に継承することを前提として、木村先生がなされた当時と同じように稽古を行っています。清心館は、大日本居合道連盟に所属しています。    

行事    

Picture
大日本居合道連盟 全国大会 毎年五月三~四日於: 

京都 岩清水八幡宮 

清心館の会員は、1999年より毎年この大会に参加し、優秀な成績を収めています。今までの入賞暦はこちらのページでご覧になれます。  

入賞記録
Picture
オーストラリア地区昇段審査会・地区大会: 

オーストラリアに住む大日本居合道連盟会員のための昇段審査会と居合道大会、さらに清心館道場の共同稽古を行う、2年に一度のイベントです。オーストラリアからだけでなく、日本、アメリカから、清心館の会員が集う機会でもあります。

昇段審査会では、大日本居合道連盟の規約に則り、初段から五段までの審査が行われます。    

Picture
支部長巡回稽古:

オーストラリア国内の清心館道場の支部長が、年間、別の道場に集まり、その道場の会員のための特別稽古を行います。    
​
25年を祝う:
この特別な業績を祝うため、2018年の25周年を記念して、特別なイベントやトレーニングが含まれています。​

記念日訓練セミナー:メルボルン、ビクトリア - 8月11-12日
Picture

最新の結果

2019年度オーストラリア全国大会の結果

優勝
三位
三位
​

個人戦 段外の部
個人戦 段外の部
個人戦 三段の部
​​Craig Bertling
Anthony Wallace
Tae Fujino
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Powered by Create your own unique website with customizable templates.